
期待していたとおり、複合化、パッチ無しで最新のゲームが起動できる
CFW 5.50 Prometheusがリリースされました。
事前説明
CFW 5.50 GEN-D3を元に改良して作られました。
EBOOT.BINの複合化や、Prometheusパッチなどの作業を必要とせず、
FW6.20までを要求するゲームのISO、UMDでの起動が可能になります。
5.50GEN-
D2とのセーブデータ互換性がありますので、
こちらをインストールしている方はアップデートしても特に問題ないといえるでしょう。
しかし、5.50GEN-
D3との互換性はほとんど無く、
アップデートしたところでセーブデータが読み込めない、という最悪の事態に陥ります。
そんなときのためにMagic Saveというツールがあるのですが、それは後ほど解説します。
準備する物
・
CFW 5.50 GEN-D3を導入済みのPSP
・CFW 5.50 Prometheusアップデータ
CFW 5.50 Prometheusインストール
A-1.CFW 5.50 Prometheusをダウンロード、解凍します。
[原创]PSP1000/PSP2000非v3国产自制固件: CFW 5.50 Prometheus(有问题跟帖 另开删除) PSP综合讨论区 A..A-2.解凍してできた
5.50_Prometheusフォルダを、ms0:/PSP/GAME/に配置します。
配置:
ms0:/PSP/GAME/5.50_Prometheus/A-3.CFW 5.50 Prometheusを起動します。

A-4.×ボタンを押し、CFW 5.50 Prometheusをインストールします。

A-5.Press × to start CFWと表示されたら、×ボタンを押し、終了してください。

A-6.XMBで、[設定]⇒[本体設定]⇒[本体情報]のシステムソフトウェアが、「5.50 Prometheus」になっていれば成功です。

複合化無しで、MGSPWの起動を確認しました。
例の「序章 国境なき軍隊」後のフリーズも無事回避されました。