PSVita用システムソフトウェア Ver.1.80のアップデートが開始されています。
PlayStationアーカイブス対応、各純正アプリの機能強化、レイアウト変更などさまざまな変更が加えられています。
PlayStation®規格ソフトウェアのダウンロード
PlayStation®規格ソフトウェアをダウンロードして遊べるようになりました。
・ 一部のPlayStation®規格ソフトウェアは、PS Vitaに対応していません。
PS Store(PS Store)でダウンロードするか、PS3®のPlayStation®Store(PlayStation®Store)からダウンロードしてPS Vitaにコピーします。ダウンロードやコピーのしかたについて詳しくは、ユーザーズガイドをご覧ください。
以前にPSP®/PS3®用として購入したPlayStation®規格ソフトウェアが新たにPS Vitaにも対応したときは、PlayStation®Storeからゲームを再ダウンロードすることで、PS Vitaで遊べるようになります。PlayStation®Storeの[ダウンロードリスト]から、再ダウンロードしてください。
ミュージック
プレイリストを再生できるようになりました。
PS3®またはiTunesで作成したプレイリストをPS Vitaにコピーできます。コピーのしかたについて詳しくは、ユーザーズガイドをご覧ください。
・ iTunesは、10.6.3以降をお使いください。
リモートプレイ
LiveArea™にクロスコントローラーを追加しました。
クロスコントローラー機能を使うと、PS VitaとPS3®をワイヤレスで接続して2つの画面でゲームを楽しめます。PS Vitaをコントローラーとして、PS Vitaのタッチスクリーン、背面タッチパッド、高精度6軸センサーやカメラなどの豊富な機能を活用し、PlayStation®3規格ソフトウェアを操作することができます。
PS3®からPS Vita用アプリケーションデータ(ゲームのデータ)をダウンロードする必要があるゲームの場合は、このアプリケーションを起動してPS Vita用アプリケーションをダウンロードします。 リモートプレイ > クロスコントローラー をタップし、画面の指示に従って操作してください。
その他いろいろ。
PlayStation®Vitaシステムソフトウェア バージョン1.80で更新される主な機能・その他の機能 | プレイステーション® オフィシャルサイト
ここに書かれていない内容ですが、グループメッセージングなど一部アプリの起動速度が改善されているように思います。たぶん気のせいではありません。また、ブラウザはデザイン変更のほか、レスポンスが向上しているようです。まだ完璧とはいえないものの、以前よりスクロールやズームが「マシ」になっています。残念ながらマップは大して変わっていないようですが。
また、ホーム画面の背景のデザインも微妙に変わっています。設定が戻ってしまったのかと思いましたがそういうわけではないみたいです。
今回の目玉であるPS1アーカイブスについて。1年以上前に購入してなお未プレイのMETAL GEAR SOLIDをVitaにダウンロードしてみました。PSPゲーム同様バイリニアフィルタリングをかけることができます。
もちろんVitaに対応していて今回のアップデート以前にPS3/PSP向けに購入したタイトルは買い直しの必要なくダウンロードするだけで遊べます。現在PS3/PSP向けに651本のPS1アーカイブスが配信されており、8/28から9/18までにVitaに対応するのが600タイトル以上ということなので、最終的にはほとんどのアーカイブスが対応することになります。
PlayStation®Vita 我が青春・ダウンロード 600タイトル以上!
≪ VHBL r160 for FW1.80 (モンハンVHBL) - 導入方法 | HOME | [PS Vita] YouTubeアプリ 配信開始 & v1.01 アップデート開始 ≫
≪ VHBL r160 for FW1.80 (モンハンVHBL) - 導入方法 | HOME | [PS Vita] YouTubeアプリ 配信開始 & v1.01 アップデート開始 ≫
全人気記事ランキング表示