
takka氏 より iso_tool 1.958 がリリースされています。
今回の更新の目玉は "ISOをXMBから直接起動" 出来る機能です。
きまぐれblog » iso_tool 1.958
ms0(ef0):/ISO/ に保存されたゲームの ISO と同じアイコンや背景などを使用した Homebrew(ランチャー) を iso_tool の新機能で作成し、 ランチャーを起動して ISO を呼び出すという仕組みで ISO を XMB から直接起動することが可能です。

ISOを起動するのに Prometheus ISO Loader が必要ですが、ms0:/seplugins/ に配置し、外部ファイルとして読み込みます。M33 Driver は今のところ未対応です。
※PSP go の 6.20 TN-B、 PSP-2000 の 6.35 Custom で動作確認済みです。
iso_tool 1.958 更新内容 (作者ブログより) |
・ SELECTボタンでef0/ms0/UMDへの切換を追加
・ PSPgoの場合はef0:/isoを起動時に表示するように変更
・ XMBからISOを直接起動するアイコンの作成機能を追加
1. 上記リンクより iso_tool 1.958 をダウンロード、解凍します。
2. 解凍してできた /iso_tool/PSP/GAME/ にある iso_toolフォルダ を ms0(ef0):/PSP/GAME/ へコピーします。
3. 解凍してできた /iso_tool/seplugins/ にある prometheus_iso_loader を ms0(ef0):/seplugins/ へコピーします。
1. XMB から iso_tool 1.958 を起動します。

2. アイコンを作成したいISOにカーソルを合わせ、○ボタンを押します。

3. "XMBアイコン 作成" を選択し、はいを選択します。


ms0(ef0):/PSP/GAME/ に ISOのファイルと同じ名前のフォルダが作成されます。
4. 完了したら○ボタンを押し、 iso_tool を終了します。

5. XMBのゲームに作成したアイコンが表示されていたら完了です。

そのまま○ボタンで起動できます。
何か他にしないといけないことがあるのでしょうか?
2000で6.20 TN-B環境下で使用しています。